FG-101TW TOUR FORGED WEDGES

少し大きめのバウンス角が安定性を高め、

大きくカットしたソールが卓越した抜けを実現する

FG - 101TW TOUR FORGED WEDGES

ロフト別ソール形状はこちら

~ 全てのゴルファーに、究極の打感を届けたい ~

藤本技工が長年培ってきた製造技術と、ツアーで求められる繊細な操作性能を融合させたウェッジ、それがFG-101TW TOUR FORGEDです。最大の特徴は、藤本技工の伝統技法である“焼きなまし”を採用している点にあります。

鍛造後のヘッドを再び加熱し、コークスの炎でじっくりと温めた後、時間をかけて藁灰の中で冷却することで、素材が驚くほど柔らかく、かつ均一な金属組織へと生まれ変わります。
この工程によって、フェースにボールが吸い付くような独特の打感が生まれ、球離れが遅くなることでスピンコントロール性能も向上します。

~ 秀逸なソール形状 ~

操作性と寛容性を両立するために、ソール形状にも徹底したこだわりを注ぎ込みました。
まずバウンス角は、一般的な数値よりもやや大きめに設計。
ショットからアプローチまで、常に安定した接地感を生むことで、ミスの許容度を高めています。

さらに、トウ・ヒールをしっかりと落とした抜けの良いソールにより、どんなライでもクリアなインパクトが得られ、芝に引っかからないスムーズなヘッド挙動を実現しました。

また、リーディングエッジ側も丁寧に落とし、インパクト時のわずかなズレがあっても地面に刺さりにくい安心設計に。
ボールを自然と拾い上げてくれるため、ラフや傾斜地でも扱いやすく、ショートゲームでの精度向上に貢献します。

ロフト別の最適化も本モデルの大きなポイントです。
48~54度はノーマル幅のソールでフルショットや距離感の再現性を重視。
一方、56~60度はあえてソール幅を狭くすることで、フェースを開いてもバウンスが邪魔にならず、多彩なショットを可能にしています。

精度、操作性、そして圧倒的な打感。
すべてのゴルファーに、ショートゲームの新たな領域を体験していただくための一本です。

●ご使用後はお手入れをして頂き、多湿の場所を避けるなど、保管方法にはご注意願います。

☆注意事項

●メッキ製品ではありますが、お取り扱いにより錆等が発生することがございます。

この製品の購入はこちらから
ホームへ戻る
アイアン製品一覧へ戻る
ショップリストを見る